コンテンツへ移動

My Favorite Things

ゆるいミニマリスト27*Laboが選んだ厳選お気に入り集

沖縄でココロ穏やかにバス通勤をするコツ。
2018-09-01
一人暮らしHowTo

沖縄でココロ穏やかにバス通勤をするコツ。

クルマ通勤・通学が一般的なココ沖縄でバス通勤をするにはどうしたらいいのか?のレ…

沖縄でココロ穏やかにバス通勤をするコツ。まずキホン。
2018-08-30
一人暮らしHowTo

沖縄でココロ穏やかにバス通勤をするコツ。まずキホン。

定時運行する電車がないココ沖縄では県民のほとんどが「自家用車による移動」に依存…

一人暮らしがかたまりの生肉を買ってしまったら…。お肉は即調理!
2018-08-28
一人暮らしHowTo

一人暮らしがかたまりの生肉を買ってしまったら…。お肉は即調理!

かたまりのお肉はたいてい冷凍ではないので、あまり買うことはないのですが、たまー…

お湯シャンを成功させるための必須アイテム:リナティラ
2018-07-21
生活用品

お湯シャンを成功させるための必須アイテム:リナティラ

ふとしたきっかけから「今はやりのお湯シャンとやらにチャンレンジしてみようではな…

WinかMacか?どちらが良いかと聞かれてもワタシはMacがいいとしか言わない。
2018-07-02
家具家電

WinかMacか?どちらが良いかと聞かれてもワタシはMacがいいとしか言わない。

今から2年前の話になりますが、家で使っていたiMacちゃんがなかなか重くなって…

一人暮らしがトマトを買ったら…トマトこそ冷凍!
2018-06-12
一人暮らしHowTo

一人暮らしがトマトを買ったら…トマトこそ冷凍!

一人暮らしがトマトを買ったら…「トマトこそ冷凍だよ!」と尊敬する料理上手のおね…

一人暮らしが最初に買うお鍋はこれが一番おすすめ。
2018-04-18
生活用品

一人暮らしが最初に買うお鍋はこれが一番おすすめ。

4月はあちこちにフレッシュマンがいて眩しいですね。 ワタシの住んでいるところは…

芽生えの季節になりましたねぇ…。大好きな観葉植物たち。
2018-04-10
その他

芽生えの季節になりましたねぇ…。大好きな観葉植物たち。

今年も芽生えの季節がやってきました。 ここ沖縄では2月に桜の満開を迎え、4月の…

生活を豊かにするモノたちに囲まれて暮らすということ。
2018-04-05
一人暮らしHowTo

生活を豊かにするモノたちに囲まれて暮らすということ。

ブログをちゃんと始めてから(っつーか途中ぐだんぐだんの不定期更新だけど…w)半…

気分や洋服に合わせて変えられる!持ち手が革の風呂敷バッグ。
2018-04-02
服飾/雑貨

気分や洋服に合わせて変えられる!持ち手が革の風呂敷バッグ。

家から極力モノを減らしたい!! でも、カバンや靴などは洋服の色や雰囲気に合わせ…

1 2 3 … 7

Search

Instagram

27_labo

まだ海苔は残っているけど今日は普通のお弁当。
ゴボウの炊き込みご飯、野菜炒め、煮豚、ピーマンとこんにゃくのおかか和え、豆腐とキノコとワカメのみそ汁
#morningroutine #obentogram
iPhoneを無くして昨日寒空の下1時間も彷徨ったから風邪ひきそう。でも昨今風邪をひくと超絶めんどくさいので沼色の粉砕静岡茶を投入するのだ!
寒い…。 寒い…。
十六穀米のおにぎり、旨塩鶏、かぼちゃの煮付け、青梗菜の甘酢あんかけ、ほうれん草と豆腐のみそ汁。
おきみゅーは今日から臨時開館です。お正月休みヒマすぎて耐えられない方は是非。
#morningroutine #obentogram
お裾分けのりんご。シャキシャキでうまうま。
そして2020年某所でやったリングフィットで絶賛筋肉痛。お腹イタイ…。
台所の大掃除は終了ー!ピッカピカにしてやった。
本日の大掃除はキッチン。
電子レンジもピカピカに!いつもありがと。
掃除が好きなのは自分の黒いココロがキレイになる感じがするからかな。まー気のせいなんですけどw
ポカポカだけど風は涼しく気持ちが良いので外のベンチでぼーっとしてみる。
風も涼しくておさんぽ日和。カトリーヌを迎えにゆくのだ。
革新的な広告!思わず写真を撮ってSN 革新的な広告!思わず写真を撮ってSNSにあげちゃうとかね。策士だな。
めっちゃ晴れて気持ちいいのに午後から雨かぁ。
よう歩いた。 よう歩いた。
咲くための準備は着々と進んでいるもよう。
バスでようやっと着いた。糸満光洋小学校。
小学生だった頃の記憶はほぼない。職業講話始まります。
20年近く使っていたカップが割れてし 20年近く使っていたカップが割れてしまったので新調した。
今日はデザイン三昧の一日であった…。自由にやらせてもらって超楽しかったので炭酸麦茶で一人打ち上げ。
十六穀米のおにぎり、人参ツナ炒め、旨塩鶏、さつまいもの甘煮、小松菜と油揚げの味噌汁。
めっちゃ痛い。骨折れたかも…。 めっちゃ痛い。骨折れたかも…。
まだ芽は出ない。
十六穀米、人参ツナ炒め、さつまいもマッシュポテト、すき焼き、豆腐とワカメとキノコの味噌汁。
#morningroutine #obentogram
住まいが大樹に侵食されてなくて良かった。まだ芽は出てない。
鮭フレークon十六穀米、インゲンと鶏のソース煮、筑前煮、人参ツナ炒め、さつまいもの甘煮、豆腐とワカメとキノコの味噌汁。
#morningroutine #obentogram
Load More... Follow on Instagram

New

  • そんなつもりはなかったけど、コロナのせいで母を自宅で看取ることになった話(7)。 2020-11-18
  • そんなつもりはなかったけど、コロナのせいで母を自宅で看取ることになった話(6)。 2020-11-17
  • そんなつもりはなかったけど、コロナのせいで母を自宅で看取ることになった話(5)。 2020-11-14

Category

Tags

iMac Muji Privacy Policy さいふ ガスコンロ キッチン用品 キーボードカバー ゴミ箱 スタックストー タオル ダイビング デジタル ドナドナ ボールペン メンタル研究 モノの少ない暮らし ワタシについて 一人暮らし 体のメンテナンス 傘 冷凍! 台風 台風対策 右肩の激痛 和モノ 大腸がん 引っ越し 掃除機 文房具好き 料理 母の病気 沖縄でバス通勤 洗濯カゴ 洗濯・掃除 無印良品 父の病気 物件探し 珪藻土バスマット 自宅で看取る 観葉植物 運動 閃輝暗点 雑巾 食材保存
  • Home
  • My Favorite Thingsについて
  • 27_laboについて
  • サイトマップ
  • Privacy Policy
  • お問合せ

© 2021 My Favorite Things

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress