一人暮らしが「冷蔵庫を買う」とき。気をつけたいことは1つ。

一人暮らしが「冷蔵庫を買う」とき。気をつけたいことは1つ。

2017-12-23

一人暮らしを始めるとき、予算を抑えるためにも「家具家電」の厳選作業があります。

どうしても「ないと暮らしていけない!」「ないと時間を節約できない!」という家電の一つとしてあげられるのが「冷蔵庫」でしょう。

一人暮らしを始めて、冷蔵庫についてわかったことは…

冷蔵庫よりも「冷凍庫」の方が大事!

ということです。

圧倒的に冷蔵庫より冷凍庫の方を使います。

ウチの冷蔵庫はごく普通の身長が140cmくらいの冷蔵庫ですが、冷凍庫はぱんぱんぱん!であります。

もうコレ以上何も入らないほどに…!

ほとんどの食材を「冷凍」している事実

そう、買ってきた食材のほとんどを冷凍処理しているからです。

一方の冷蔵庫はといいますと、しょうゆなどの調味料やたまご、乳製品、あとは炭酸麦茶だけです(笑)。

もう圧倒的に密度が違います。

一人暮らしの冷凍庫に入っているもの

今は冷凍庫に余裕がないので入れてませんが「お米」なども本来は冷凍庫に保管するのが良いと言われています。

今、我が家の冷凍庫に入っているものはというと…

  • 玄米
  • 非常用冷凍食品(チャーハン)
  • 非常用冷凍食品(ちゃんぽん)
  • 非常用冷凍食品(餃子)
  • 非常用冷凍食品(ニラ饅頭)
  • 豚肉スライス
  • ウィンナー
  • ベーコン
  • サバの切り身
  • 白菜
  • ピーマン
  • キャベツ
  • ニンジン
  • 玉ねぎ
  • むき枝豆
  • ささがきゴボウ
  • 冷凍ご飯
  • 食パン
  • アイス(個人的にピノかアイスの実がオススメ(笑))
  • 保冷剤

以上です。これらが今現在ぎゅうぎゅうに冷凍庫を占めております。

上記に加え、出汁を取ったとき「すぐ使えないかも?」って思う時は凍らせて冷凍しちゃいます。

というわけで、冷凍庫が充実してる冷蔵庫を買おう!

そういうわけで、冷蔵庫を購入する際には、「冷凍庫の方が大きい」ものを基準に選んだほうが良いです。

でもなかなか見つかりません。そのような冷蔵庫が…。

各メーカーさんにはそのあたりぜひ改良をお願いしたいトコロです。

シャープの2ドア冷蔵庫:SJ-GD14シリーズ

最近の家電はほんとオサレになりましたねぇ。カラバリも豊富!昔は白一択だったのに…。

しかもこの冷蔵庫は冷蔵庫の扉を右開き or 左開きに付け替えが可能。便利!

身長(?)が120cm前後、といったところでしょうか?

三菱電機の2ドア冷蔵庫:MR-P15シリーズ

まるでサーバーの様な見た目です(笑)。かっくいーですね。

この子は身長が125.5cmと若干シャープ君よりお高め、容量も10Lばかし多めです。 

ハイアールの2ドア冷蔵庫:148Lシリーズ

国産ではありませんが、ハイアールさんは一人暮らし用家電をターゲットにシリーズ出してますね。

価格は安いですが、壊れた時の保証などがどうなるのか購入時の注意が必要ですね。

一人暮らしが冷蔵庫購入時に気をつけること!

セット買いは果たしてオトクなのか?

学校の入学準備や人事異動があるので毎年3月、9月などは「一人暮らし用の家電セット」が家電量販店のチラシを賑わせます。

洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、掃除機などのセット販売です。

このセットに入っている冷蔵庫が時々「冷凍庫極小冷蔵庫」だったりするので注意が必要です。

うっかり買ってしまうと後悔するかもしれません。

やむを得ず中古で買う場合には…

  1. 実物を見て買う
  2. 動作の保証、故障時の対応を店主ときちんと確認しておく

事をお忘れなきよう…。

がしかし、家電は新しい製品ほど省エネ節電仕様になっているので、最終的には新品を購入したほうがお得かもしれません。

中古で購入するのは単身赴任や一時的な一人暮らしの場合に限定したほうが良さそうですね。