コンテンツへ移動
My Favorite Things

ゆるいミニマリスト27*Laboが選んだ厳選お気に入り集

  1. Home
  2. 文房具好き

文房具好き

WinかMacか?どちらが良いかと聞かれてもワタシはMacがいいとしか言わない。
2018-07-02
iMac

WinかMacか?どちらが良いかと聞かれてもワタシはMacがいいとしか言わない。

今から2年前の話になりますが、家で使っていたiMacちゃんがなかなか重くなってしまい、やむなく新調することとなりました。とはいっても、メールやウェブブラウザの…

目に刺さる蛍光マーカーが苦手です。でもマイルドライナーなら…
2018-03-13
文房具好き

目に刺さる蛍光マーカーが苦手です。でもマイルドライナーなら…

どんなに「電子化」したとはいえ、「紙に出力されたものを読む」という行為はなくならない気がします。 そんな時、マーキングに役立つのが「蛍光マーカー」ですが、ワタ…

大好きなものたちをドナドナ2(iPod Touch, iPad mini 売却編)
2018-02-28
ドナドナ

大好きなものたちをドナドナ2(iPod Touch, iPad mini 売却編)

前回の記事「大好きなものたちをドナドナ1(iPod Touch, iPad mini編)」の続きです。 情報端末をドナドナするにあたって、やっておくべきことを…

大好きなものたちをドナドナ1(iPod Touch, iPad mini編)
2018-02-21
ドナドナ

大好きなものたちをドナドナ1(iPod Touch, iPad mini編)

本当に必要なモノ、ワタシの生活を豊かにしてくれるモノ、大好きなモノに囲まれて生活をしていますが、いつかはそのモノ達とも「お別れ」をしなくてはならなくなる時が訪…

万年筆デビューするなら!お手軽万年筆PILOT kakuno
2018-01-30
文房具好き

万年筆デビューするなら!お手軽万年筆PILOT kakuno

昔近所のかかりつけ医だった外科の先生が、太くて重厚な万年筆でカルテにサラサラと美文字を繰り出すのを見るのが好きでした。 長年憧れていた万年筆…。高いよなあ…。…

世界平和の7つ道具。1つはjetstreamのボールペン
2015-04-19
ボールペン

世界平和の7つ道具。1つはjetstreamのボールペン

日常に起こる小さなストレスが溜まりに溜まって病気や紛争を引き起こすというなら、書きごこちのよいボールペンを使うことが世界平和の一歩と言っても過言ではありません…

Search

Instagram

Instagram でフォロー

New

  • そんなつもりはなかったけどコロナのせいで母を自宅で看取ることになった話(11)。 2021-08-23
  • そんなつもりはなかったけどコロナのせいで母を自宅で看取ることになった話(10)。 2021-05-02
  • そんなつもりはなかったけど、コロナのせいで母を自宅で看取ることになった話(9)。 2021-03-31

Category

Tags

iMac Muji Privacy Policy さいふ ガスコンロ キッチン用品 キーボードカバー ゴミ箱 スタックストー タオル ダイビング デジタル ドナドナ ボールペン メンタル研究 モノの少ない暮らし ワタシについて 一人暮らし 体のメンテナンス 傘 冷凍! 台風 台風対策 右肩の激痛 和モノ 大腸がん 引っ越し 掃除機 文房具好き 料理 母の病気 沖縄でバス通勤 洗濯カゴ 洗濯・掃除 無印良品 父の病気 物件探し 珪藻土バスマット 自宅で看取る 観葉植物 運動 閃輝暗点 雑巾 食材保存
  • Home
  • My Favorite Thingsについて
  • 27_laboについて
  • サイトマップ
  • Privacy Policy
  • お問合せ

© 2022 My Favorite Things

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress